やさしい空気と、あたたかな暮らしを

空調がつくる、目に見えない心地よさ。

冬の朝、足元からじんわり広がるあたたかさ。夏の夜、ふんわりそよぐ涼しい風。そんなひとつひとつが毎日の「快適」に静かに寄り添っています。私たちは、空気のやさしさにもこだわってリノベーションをしています。
関元工務店のマンションリノベは、断熱をしっかり施した「魔法瓶のような住まい」。だからリビングにエアコン 1台をつけるだけで、家全体が心地よい温度に包まれるようになります。エアコンが特別な存在ではなく、さりげなく暮らしを支えてくれる、それが私たちの目指す空調です。

でも、住まいはみんな同じではありません。たとえば 1 階の住まいでは「床が冷える」と感じる方も多く、「全室暖かく、足元からぬくもりを感じたい」というご希望もあります。そんな時は「全室空調」をおすすめしています。
天井にエアコンを 1 台設置し、ダクトで家じゅうに空気を届ける仕組み。夏は天井から冷たい風がふんわり降り、冬は床下からあたたかな空気がやさしく包み込みます。エアコンの風に直接あたらず、自然の空気のようにやわらかく広がる快適さです。

全室空調

もちろんコストはかかりますが、断熱施工がしっかりした関元工務店のマンションリノベだからこそ叶えられる空調
のかたちです。
季節ごとに快適をつくる工夫は、四季のある日本で心地よく暮らすための大切な答えだと私たちは考えていま
す。快適な空気づくりは建物だけでなく、暮らし方も大事です。

「暑くない・寒くない」ことがやさしさの基本。私たちが考える「ちょうどいい空気」とは、夏は暑すぎず冬は寒すぎないこと。それだけですが、とても大切なことです。
リノベというハード面と、暮らし方というソフト面の両方から、毎日の快適をそっと支えていきたい。それが、関元工務店の「空気のリノベ」です。

TOP